きょう午後2時42分ごろ、石川県能登地方で最大震度6強を観測する非常に強い地震がありました。地震のあった石川・珠洲市の現場には中村雅人記者がいます。

およそ3時間前に、震度6強の地震が発生した珠洲市正院町からお伝えします。

市などによりますと、珠洲市内では正院町と宝立町で住宅1棟ずつ、あわせて2棟が倒壊しているという話でしたが、こちらに来る道中で、もう4~5棟程度倒壊してる家屋が確認できました。

また、外壁から剥がれ落ちたり、屋根瓦が落ちたり、土塀が道路の方に倒れてしまっていたりなど、そのほかの被害も確認できました。

あちらの家屋では、78歳の女性と旦那さんの2人が暮らしていました。地震発生時、女性が家の中に取り残されてしまい、救助活動が行われましたが、1時間前に救助されました。女性のけがの具合は現在確認中ですが、意識があって、命に別状はないということです。旦那さんに話を伺うことができ、「何とか助かってくれて良かった」と安堵の表情を浮かべていました。

15分ほど前にも3回目の緊急地震速報のアラームが鳴り、それとほぼ同時くらいに地面がズンッと突き上がるような揺れを感じました。

引き続き大きな揺れに警戒が必要です。