リモートと直接のふれあいの”いいとこどり”で開催です。
防府市の小学校で「1年生を迎える会」がありました。
上級生からのビデオメッセージ「1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます」

防府市の中関小学校にはこの春、市内最多の116人が入学しました。
以前は、新入生を祝うために全校児童が集まっていましたが、コロナ禍のため2020年から各教室で動画を見る形になっていました。
今年はリモートと直接のふれあいを組み合わせての開催です。

上級生からのメッセージはじっくり見ることのできる動画で、手作りのメダルは6年生から1年生に直接手渡しました。
1年生「うれしかったです。かっこいい小学生になりたいです」
1年生「絵がかわいいところがうれしかったです。かっこよくてかわいい2年生3年生になりたいです」

みんなで顔を合わせることはできませんでしたが、心の距離は近づいたようです。
5月に開かれる運動会では全校児童がグラウンドに集まる予定ということです。














