あすから最大9連休のゴールデンウィーク。各交通機関で混雑が予想されています。
空の便ではあす、国際線で出発のピークを迎えます。予約数は去年と比べ、全日空でおよそ2.7倍、日本航空でおよそ2.4倍にまで伸びています。
国内線のピークは、下りが来月2日と3日、上りは来月の6日と7日と予想されています。
鉄道は新幹線の指定席の予約数が、JRグループ全体でコロナ禍前の2018年と比べ、9割を超えました。
下りは来月3日、上りは来月6日がピークとなっています。
高速道路は激しい渋滞が予想されています。
下りで来月3日に、東名高速秦野中井インターチェンジ付近などで45キロの渋滞。上りは5日に、東名高速綾瀬スマートインターチェンジ付近で50キロの渋滞と、各地で混雑が予想されています。
注目の記事
アライグマとみられる動物に住宅街で女性が噛まれる 足が腫れスニーカーにも大きな穴 対処は?【岡山】

「電線に肉片が…」12歳の姉を奪った空襲 40人亡くなったのに"被害は軽微"と報じた新聞の責任

若者に広がる住宅ローン50年 建築コスト増で総返済額より毎月の支払いを重視…金融機関・購入検討者・ハウスメーカー・FP それぞれのリアル 35年返済は終焉に向かうのか

【独自】「私が母でなければ…」山上被告の母が語る後悔 “献金”の実態は? 旧統一教会めぐる2つの裁判の行方【報道特集】

「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常









