2023年のGW いつ渋滞?対策はどうすれば?
南波キャスター:
では、ゴールデンウィークはどれぐらいの時期が混むのでしょうか。
【3月29日発表 GW渋滞予測】※NEXCO 3社発表資料より
祝日の始まる5月3日を境にピークを迎えていくのではないか。
▼下り線
・5月3日(水)=50
・5月4日(木)=37
▼上り線
・5月3日(水)=37
・5月4日(木)=46
・5月5日(金)=49
※1日に10km以上の渋滞が起きると予測される回数

【渋滞を発生させない方法は?】
東京大学・西成活裕教授「車間距離をしっかりとること」
スピードが仮にゆっくりでも、どれだけ車がいても、車間距離さえ取っていれば一定のスピードで行くから渋滞しないそうです。

ホランキャスター:
これぐらい空けるといいというのがありましたよね?
南波キャスター:
警察としては、80km/hだったら80m、100km/hだったら100mというのがありますが。理論上は40m取れれば、渋滞起きにくいということです。
元競泳日本代表 松田丈志さん:
事故を防ぐ上でも車間距離は大事ですから、渋滞を減らす意味でもとった方がいいですね。
日比麻音子キャスター:
安全第一でゴールデンウィークをお過ごしください。