坂城町や立科町など任期満了に伴う7つの町村長選挙が18日、告示されました。

届け出順に、坂城町長選挙には、無所属の新人で元町議会議員の柳沢収(やなぎさわ・おさむ)さん 68歳、無所属の現職で4選を目指す山村弘(やまむら・ひろし)さん 76歳が立候補しました。


立科町長選挙には、いずれも無所属で、再選を目指す現職の両角正芳(もろずみ・まさよし)さん 70歳と、新人で会社社長の大島龍太郎(おおしま・りゅうたろう)さん 59歳の2人が立候補しました。


松川町長選挙には、無所属の新人で元松川町職員の北沢秀公(きたざわ・ひできみ)さん 51歳が立候補しました。


小谷村長選挙には、いずれも無所属で、会社経営の新人野崎由紀子(のざき・ゆきこ)さん59歳、再選を目指す現職の中村義明(なかむら・よしあき)さん 61歳、新人で元村議会議員の猪股充拡(いのまた・みつひろ)さん 55歳の3人が立候補しました。


朝日村長選挙には、いずれも無所属で、前の村議会議員の新人塩原智恵美(しおはら・ちえみ)さん 68歳と、現職で再選を目指す小林弘幸(こばやし・ひろゆき)さん 70歳の2人が立候補しました。


豊丘村長選挙には、無所属の現職で4選を目指す下平喜隆(しもだいら・よしたか)さん 68歳が立候補しました。


根羽村長選挙には、無所属の現職で4選を目指す大久保憲一(おおくぼ・けんいち)さん 65歳が立候補しました。


立候補の届け出はいずれも午後5時に締め切られます。