新型コロナの影響で低迷が続く路線バスの利用を増やそうと、両備グループは毎月ユニークなバスを発表しています。第5弾は癒しの空間が広がるその名も「モヤモヤふっ飛バス」です。
報道陣に公開された「5月のモヤモヤふっ飛バス」です。連休明けのもやもやした気分を、緑に包まれることで吹き飛ばしてもらおうというものです。
車内には観葉植物のほか、空気清浄機や自然のイメージ映像を流すモニターを設置しています。
両備グループはバスの利用促進へ毎月ユニークな車両を走らせていて、今回は第5弾です。
(松田 敏之 プレジデント)
「もやもやを吹き飛ばすような癒し効果のあるバスを用意して、新しいバスの魅力を感じていただくことにつながれば」
「5月のモヤモヤ吹っ飛バス」は、13日から今月末まで岡山市中心部を走る予定です。
注目の記事
【初密着】110番通報を受ける『大阪府警・通信指令室』 約2割は"迷惑通報"など緊急性なし「何千回も同じ内容でかけてくる」 それでも府民の命を救うため「どんな声にも耳を傾ける」

「謎の光る帯」上空で目撃 明け方に揺れるその正体は…専門家に聞いてみると 鹿児島・姶良市

今シーズン「ノロノロ台風&迷走台風」多発か さらに勢力は去年より増す可能性も 海水温の上昇だけでなく“偏西風”にも理由があった 備えるため「予報円」正しい理解を tbc気象台

富士山噴火 その時、大量の火山灰が降ると…「人の流れ、物の流れが滞ってくる」 専門家が指摘する準備と対策

「3行超えたら威圧感」「その絵文字は怖い」令和7年のSNS作法 あなたはついていける?「インスタは顔にモザイクがカワイイ(*´ー`*)」え??【原田曜平教授も解説】

ラオスで広がる日本人“児童買春ツアー”の闇 授業の合間に呼び出され…性的搾取される少女たち
