初々しい新1年生の話題です。山口県内の多くの小学校で11日、入学式がありました。

周南市の徳山小学校であった入学式には、新入生89人が出席しました。保護者も、新入生も緊張気味。ワクワクとドキドキが入り交じっているように見えます。
磯村校長が新入生にお願いしたのは・・・

校長から新入生へあいさつの練習・磯村校長「おはようございます」
新入生「おはようございます」
校長「オッケーです。その調子で、明るい徳山小学校をつくっていってください!よろしくお願いします」
新入生「はい!」

まわりの人へのあいさつを大切にしてほしいと話しました。
新入生「(Q:1年生になって頑張りたいことは何ですか?)カタカナを書くの頑張りたいです。(Q:どうしてカタカナ書くの頑張りたいの?)向きとか難しいから」
新入生
「体育を頑張りたい(Q:なんで体育頑張りたいの?)体動かすの好きだから」

県教育委員会によりますと、10、11日の2日間で、山口県内ほとんどの小学校で入学式が行われました。














