27日に開花が発表された、福島県内を代表する桜の名所三春の滝桜。観測史上最も早い開花に、観光関係者はおもてなしの準備を急ピッチで進めています。

高橋広季アナウンサー「郡山市の郡山観光交通です。三春町の滝桜のバスツアーに向けて、研修がこれから行われるということです」

郡山観光交通で行われた三春滝桜など、桜めぐりのバスツアーの研修には、バスの運転手や添乗員など15人が参加しました。

毎年ツアーが始まる前に研修を行っていますが、今年は三春滝桜の開花が去年よりも12日早かったため、2週間ほど前倒しして研修が行われました。

郡山観光交通・西條丈吉さん「お客様を疎かにしないでね。お客様が大事です、一番」

研修では、郡山市や三春町にある桜の名所を訪れ、見どころや案内するうえでの心構えなどを確認。

そして、ツアーの目玉、三春の滝桜に着きましたが・・・。

高橋アナ「三春滝桜の駐車場です。こちらの駐車場は多く停まっている印象ですが、反対側の駐車場は2割ほどしか埋まっていない状況です」

まだ開花してから間もないため、29日は三春滝桜を訪れる人は少なく、これからが本番です。

郡山観光交通・西條丈吉さん「花びらの色が素晴らしくきれいですので、それをお客様に伝えてまた来てもらうと。そういう風に説明してください」

添乗員「来ていただいた方に桜の魅力をたくさんお伝えできるように、私たちも勉強をしてお客様にちゃんとした情報を伝えていきたいなと思いました」

また、滝桜の周辺にある出店の営業が、29日から再開されました。

店員「ちょっと早すぎてみんな準備できないような状況になっています。品物は出ているのですが、コップとかが間に合わなくて、そちらの方の対応に追われています」
店員「今回、桜が早いもので、仕入れ状況とか何とか間に合わせた状態。できればコロナ前の状態に戻ってほしいのが一番の願い」

滝桜の周辺は、観光客のおもてなしに向けて急ピッチで準備を進めています。

郡山観光交通の三春滝桜などの桜めぐりのツアーは1人8000円で、4月1日から23日まで行われる予定です。