子どもたちに楽しく防災意識を高めてもらおうと、岡山大学などが開発したダンスがあります。このダンス通じた防災教育が内閣府などが防災の取り組みの優秀な実践活動に対して贈る賞を受賞しました。

「カメカメキュッ!カメカメキュッキュ シェイクアウト~!」

岡山大学学術研究院教育学域の酒向治子教授と学生らが制作した「ぼうさいPiPit(ぴぴっと)!ダンス」です。

近年、自然災害の被害が激しくなっていることを受け、子どもたちに防災について楽しく学んでもらおうと、2019年に作られました。

地震防災訓練「シェイクアウト」で重要視される3つの動きや、災害時すぐ動けるように周囲を確認する動きが取り入れられています。教育現場でも活用され、内閣府などが防災教育の場の拡大などを目的に実施する防災教育チャレンジプランで防災教育特別賞を受賞しました。

(ダンス開発に携わった学生)
「(動画の制作を通じて)多様な機関や世代をつなぎ、災害時に重要な共助の土台を育み、地域のつながりを作ることができた」

このダンスを収録したDVDの教材や実践のための指導書も作られていて、今後も学校や地域のイベントでの防災教育に活用されるということです。