緩和後…口臭外来の受診患者が増加

長崎市桜馬場にある村橋歯科診療所です。
『口臭外来』があり、保険外診療ではありますが、口臭の治療を受けることができます。

村橋歯科診療所 村橋 秀夫院長:
「口臭外来はデリケートな部分を含んでいますので、一般の患者さんとは別に半個室スタイルの診療室で患者さんの診察をしています」

政府がマスク着用基準の緩和を発表した先月以降、口臭外来を受診する患者が遠方からも増えていると言います。

村橋 院長:
「五島だとか大村だとか島原だとか。当院を初めて受診される患者さんが多いです。
マスクをしてることによって一時的には口臭をカバーできる。
で、今後、マスクを外すとなるとちょっと不安(だと)」

村橋 院長:「このシリンジで 口の中の息を吸います」

口臭外来では、口臭の主な成分とされるガスの濃度を測定するなど、4種類の検査と生活習慣などについてのカウンセリングを行って口臭の原因を探り、その人に合った治療を行います。
口臭の原因は様々だと言います。

村橋 院長:
「マスクをつけてることでマスクの中に細菌が繁殖してそれが口臭の原因になることもある。
非常に色んな問題が絡み合ってますので、やはり勇気を持って口臭外来、受診されて頂ければいいと思っています」

そのほかマスクを外す場合に気になることで多かったのが──