愛媛県は「少子化対策推進本部」の新設などを盛り込んだ来月1日付けの組織改正と人事異動を発表しました。

重要施策として人口減少対策の強化やデジタル技術の活用などを掲げていて、部局横断的な組織として新たに「少子化対策推進本部」を設置するほか、「デジタル変革担当部長」のポストを新設し、行政の効率化や県民生活の向上などの施策に取り組みます。

このほか、野球によるスポーツや観光交流を促進するため「野球文化推進グループ」が新設されます。

新しい部長級の顔ぶれです。

新設されたデジタル変革担当部長に山名富士(やまなふじ)氏が昇任、
総務部長に菅規行(かんのりゆき)氏、
企画振興部長に赤坂克洋(あかさかかつひろ)氏が就任します。

県民環境部長には池田貴子(いけだたかこ)氏、
保健福祉部長に菅隆章(かんたかあき)氏、
新設された保健福祉部福祉政策統括監に久保田晶(くぼたあき)氏がそれぞれ昇任します。

経済労働部理事には濱田直春(はまだなおはる)氏、
土木部長に中川逸朗(なかがわいつろう)氏がそれぞれ昇任し、
副教育長に目見田貴彦(めみだよしひこ)氏が就任します。

東予地方局長には客本宗嗣(きゃくもとむねつぐ)氏が昇任、
中予地方局長に馬越祐希(うまこしゆうき)氏が就任し、
南予地方局長には阿部恭司(あべやすし)氏が昇任します。

東京事務所長に矢野悌二(やのていじ)氏、
中央病院長に中西徳彦(なかにしのりひこ)氏がそれぞれ昇任します。

画像で全職員の人事異動を掲載しています。
▼部長級・次長級の人事異動
▼課長級の人事異動
▼主幹級の人事異動
▼係長級の人事異動
▼一般の人事異動