新型コロナ対策としてのマスクの着用が、きょうから個人の判断に委ねられます。きのうの夜、航空会社などはその準備に追われました。
コロナの分類が5月に「5類」に変更されることに先立ち、政府は、マスクの着用をきょうから屋内・屋外問わず個人の判断に委ねることにしています。
政府が判断の参考として示している指針では、おおむね全員の着席が可能な新幹線などではマスクを外すことを容認しています。
その一方で、通勤ラッシュ時などの混雑した電車やバスに乗る際には、引き続きマスクの着用を推奨するとしています。
また、医療機関や高齢者施設を訪れる際などについてもマスクの着用を推奨しています。
記者
「日付が変わって13日になりました。こちらのロンドン行きの便は、きょうから機内でのマスク着用が任意となります」
政府の発表を踏まえ、日本航空と全日空は、国内線・国際線できょうからマスク着用について、乗客や職員の判断に任せることにしました。
ロンドンへ行く乗客
「(機内でマスクを外せて)嬉しく思ってます。普通に戻るなと」
「相手の表情を見ながら会話できるので、気持ちとか伝えやすくなると思います」
全日空ではきのう夜、マスク着用を求めるポスターを交換。日本航空もラウンジなどのパーテーションを撤去しました。
全日空と日本航空では、機内で上映するマスク着用を促す動画もきょう以降、順次改訂していくとしています。
注目の記事
「今夜(12日)日本でもオーロラが見えた!」太陽フレアの影響で北海道でもオーロラ観測 過去には「大規模な通信障害」も GPSの精度が下がる?

高市政権の物価高対策に野党から不満の声 与党は“物価高対策”を提言「重点支援地方交付金」とは【Nスタ解説】

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】

「ChatGPTと結婚しました」AIからプロポーズされ結婚式を挙げた女性(32)「相談していたら親身になってくれた」一方で葛藤も…【岡山】

「タバコがクマ対策に使える?」「大声を出すことは有効?」クマによる人的被害を防ぐ基本のQ&A 正しく知って無駄な衝突をしないために

デマと誹謗中傷飛び交った宮城県知事選「悪行14選」拡散した男性は? 誤情報でかすんだ政策論争【報道特集】









