去年12月に現役を引退した元中日ドラゴンズの平田良介さん(34)。2017年にはWBC「侍ジャパン」のメンバーとしても活躍しました。アスリートの引退後に必ず訪れるのが『セカンドキャリア問題』です。平田さんは今、第2の人生をどうやって歩んでいこうかと模索を続けています。競技の経験を生かすのか、それとも違う進路へ進むのか。平田さんの新たな挑戦に密着しました。
17年間のプロ生活にピリオドを打った平田良介さん

3月9日にWBC初戦を迎える「侍ジャパン」。世界一奪還に向けた熱き戦いが始まります。そんな大舞台で活躍する選手がいる一方で…。
(平田良介さん)
「手はきれいですよ。もうないですもんね、マメが。これでも6cmくらい細くなって、この辺(上半身)とかも筋肉がどんどんなくなっていって」
去年12月に現役を引退した元中日ドラゴンズの平田良介さん。2017年のWBCに出場した侍ジャパンの元選手です。今年、第2の人生をスタートさせました。
![]()
大阪市出身の平田さん。強豪である大阪桐蔭に進み、1年から4番を任されました。3年の夏にはPL学園の清原和博さん以来となる『1試合で3本塁打』という記録を打ち立て、高校生ドラフト1位で中日に入団。通算1000安打達成などチームを代表する選手に成長しました。
しかし去年10月、戦力外の通告。他球団からのオファーもなく、17年間のプロ生活にピリオドを打つことになりました。
(平田良介さん)
「自分の中で現役続行をやっぱり希望していたんですよね。まだまだ現役でやりたいと思っていたので。ここの球団どうだろうとか、いろいろ足を運んで活動はしていたんですけど、どこからもお声がなかったので、スッキリやめることができましたね」














