【キャスターリポート】「開店から10分しか経っていませんが、レジには長い列!みなさん、来店前から買うものを決めていたのでしょうか?」

【買い物客(30代)】「この2つですね。(QこれもInstagramで見ていたんですか?)そうですね。売り切れるかなと思ったのですが無事に買えてよかったです」

【買い物客(20代)】「見た瞬間からポイポイ入れていました」

新潟駅の商業エリアの開発を手掛けるJR東日本新潟シティクリエイトは、構内に賑わいを作ることで中心市街地の活性化に繋げたいとして、魅力的な店舗の導入に力を入れていると話します。普段、ほとんど新潟駅に来ないという人も…

【買い物客(30代)】「新潟に出来て欲しいなと思っていたので良かったです。またちょっと空いてきたころに来たいなと」

また、3COINS+plusの隣には健康に特化した「matsukiyo LAB(マツキヨラボ)」もオープン!甲信越初出店です。その特徴は…

【キャスターリポート】「様々なサプリメントがある中で、自分に合うものはどれか、組み合わせはどうしたらいいの迷いますよね。こちらでは、管理栄養士の方が一緒に選んでくれるのです。よろしくお願いします」

生活習慣や、肌の悩みをカウンセリングしてもらえる「サプリメントバー」に、健康チェックコーナーもあります。

駅の新たな商業施設は来年春ごろに全面開業を迎え、これまで開業したエリアの10倍以上の面積で、食料品や物販などの店舗を展開する予定だということです。