4月に行われる統一地方選挙に向けて、宮崎県警察本部に事前運動取締本部が設置されました。

22日は、県警察本部捜査第二課の入り口に「事前運動取締本部」の看板が掲げられました。

県警察本部と県内13の警察署では、およそ1700人態勢で事前運動の取り締まりにあたることにしています。

(宮崎県警察本部捜査第二課 田中 孝 理事官)
「各自治体の選挙管理委員会と連携を図りながら公正な選挙が実現されるように、厳正かつ公正な事前運動の取り締まりを行ってまいります」

県警によりますと、統一地方選挙をめぐっては、政治活動用ポスターの「文書掲示違反」が22日までに2件確認され、警告を行ったということです。

統一地方選挙では、4月9日に県議会議員選挙の投開票が、4月23日に4つの町村長選挙と15の市町村議会議員選挙の投開票が行われます。