電車内で痴漢行為をした疑いで、1月に書類送検された愛媛県警の元警部の男性について、松山地検は20日、不起訴処分としました。
不起訴処分となったのは、愛媛県警察本部に所属していた元警部の40代男性です。
警察によりますと、この元警部は去年9月、通勤中の電車内で女性2人に対して腹部を押し当てたり服の上から身体を触り続けたなどとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで1月20日、書類送検されていました。
調べに対し元警部は、「ストレスが溜まっていた」と話し容疑を認めていたということで、停職1カ月の懲戒処分を受け、依願退職していました。
松山地検は、20日付けで元警部を不起訴処分とした理由について「証拠関係に照らして」と説明しています。
注目の記事
「ふるさと納税の返礼品に備蓄米」村長が認め さらに産地めぐる疑問が 熊本・西原村

福岡初のイスラム教徒へのヘイト街宣 1000年続く伝統祭礼「筥崎宮の放生会」を汚してまで…

「白いバースデーケーキが欲しい」食物アレルギーがある息子の願いが叶った日 【笑顔のケーキをあなたに 前編】

快適な秋は短くすぐ冬に…?今年も「四季」→「二季」か 22日冬の長期予報発表前に予報資料から見える“サイン”とは tbc気象台

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?
