道交法の改正により、2023年4月から自転車のヘルメット着用が努力義務化されることを受け、静岡県藤枝市は2月14日、来年度から自転車用のヘルメットの購入費用として、2,000円を補助すると発表しました。

対象は高校生以上の藤枝市民、または、高校生以上で藤枝市内に通勤・通学をする人で、藤枝市内の自転車店など、ヘルメットを販売する店舗での割引を予定しています。

行政が購入費用の一部を補助

自転車に乗る際のヘルメット着用の努力義務化は、頭部の損傷が致命傷につながる割合が高いことを受けての措置で、交通安全日本一のまちを目指す藤枝市は、ヘルメットの補助費用などを2023年度の当初予算案に計上しました。

藤枝市の担当者は「現状、市内の高校生以上のヘルメット着用率は低いため、購入促進につなげたい」と話しています。