機材置き場を改装したスタジオも…

高岡市。ここにもあることに特化した無人のレンタルスペースがありました。一見、アパートのようですが・・・。

中川アナ:「私気になったんですけど、照明のようなものが。撮影スタジオですか??」

リードデザイン 木村嘉宏社長:「ホリゾント(背景用の幕)を下げて、照明も業務用。基本的には無料で利用できるので、本格的な機材を使って自撮りされる方も多いです」

こちらは、チラシやwebデザイン、動画制作の会社が機材置き場として使用していた部屋を改装した撮影スタジオ。

そのため、プロ仕様の機材が揃っていてYoutube用の撮影や、広告撮影に利用されています。最近では、個人でコスプレ撮影を楽しむ人も多いんだとか。

利用者はネットで簡単に予約ができ退室する時もスマホでワンタッチ。やはりここにもスタッフはいません。

リードデザイン 木村嘉宏社長:人件費がかかるのと、やっぱり利用者側からして顔を見られると恥ずかしいという方もいらっしゃるので、そういう方のために基本的には無人で全て利用できるようにしています。やっぱり受け付けして、中に入って。利用規約説明されてとなると、どうしても気が引けちゃうので。これくらいサクッと利用できるスペースというのが、ここのスペースの強みですね」