相次ぐ値上げに消費者からは悲鳴が・・・。
福島市民「何かを切り詰めないときつい」
福島市民「相当きています。あまり間食しないように、無駄なおせんべいとかスイーツを買わないようにしました」
値上げはいつまで続くのか?
帝国データバンクによりますと、今年値上げする商品は4月までに1万品目を超える見通しで、去年の2倍のペースで進んでいるといいます。

3月には多くのお菓子が値上げです。内容量を減らして価格を維持する「実質値上げ」の傾向も目立つということです。
さらに、4月には電気代の値上げも待ち構えています。

取材したドラッグストアに、節約のコツを聞いてきました。
値上げは2月1日納品分からなので、1月までに納品した商品を、値上げ前の価格で販売している店もまだ数日はあるということです。
さらに、特売などを活用してほしいとも話していました。

値上げの嵐のなか、小さな節約を心がけていくことが大切になりそうです。














