2月になり、家計の負担は、ますます増えることになります。

2月は、食品や飲料を中心に5000品目以上で値上げが予定されています。値上げの波は、3月以降も続きそうで、消費者からは悲鳴が聞かれました。

福島市民「高い。何でも高い」
福島市民「きついですよね、生活面で」

去年から続く、相次ぐ値上げ。

帝国データバンクの最新の情報によりますと、原材料価格の高騰などで、2月は食品や飲料など5463品目が値上げされるということです。

松井綾乃アナウンサー「相次ぐ値上げですが、今月特に目立つのがこちらお弁当の強い味方、冷凍食品です。痛いですね。」

「ニチレイフーズ」では、2月1日納品分から家庭用の冷凍食品のほぼ全品を最大でおよそ20%値上げ。

「味の素冷凍食品」も、51品を最大およそ16%値上げです。

調味料も値上げです。カゴメではトマトケチャップなどの食品65品目が対象で、値上げ幅は最大およそ20%です。

さらに・・・。

ハシドラッグ福島中央店・尾形勝夫さん「端から端まですべて値上げです」

値上げは生活用品にも及びます。

「日本製紙クレシア」は、ティッシュやトイレットペーパーを15%以上値上げしました。

ハシドラッグ福島中央店・尾形勝夫さん「昨年から段階的な値上げとなっていますけど、値上げ幅が(今回は)一番大きいですね」