1日朝の県内は放射冷却の影響で各地で厳しい寒さとなり、夕方からは会津を中心に雪の降るところがありそうです。
小湊愛巳アナウンサー「午前8時半ごろの福島駅前です。防寒対策をしっかりとっていてもとても寒いです。あちらの温度計をみてみましてもマイナス1.3度とかなり冷え込んでいるのが分かります。」
1日朝の県内は放射冷却の影響で厳しい寒さとなり、最低気温は南会津町田島でマイナス18.7度、天栄村湯本でマイナス16.7度など10の地点で今季最低を記録しました。
街の人「もう電気代どころじゃない体のことを考えると暖房つけっぱなし」
県内はこのあと気温が上がる見込みで、日中の予想最高気温は小名浜で11度、福島で8度などとなっていますが、夕方からは会津を中心に雪の降るところがありそうです。
この影響でJR磐越西線では磐梯熱海と会津若松の間で夕方以降運休、只見線では会津川口と大白川の間で一部運休となります。














