今や、日本人の国民食ともいえる「カレー」、私たちの食事に欠かせないですよね。
いろいろなこだわりを持って作る方も多いと思います。
今回紹介する小学生もこだわっています!


緊張した面持ちで安曇野市役所を訪れたのは小学4年生の双子。山崎大輝(やまざき・だいき)くんと茉綾(まあや)さんです。
太田市長に安曇野市の名物にしてほしいとある料理をPRしました。
(山崎大輝くん)「長野県が全国1位の蜂蜜と長野県が誇るリンゴを使った『安曇野版バーモントカレー』です」

リンゴやはちみつ、玉ねぎなど安曇野市の特産品を具材に使った「あづみ野バーモントカレー」。

あのカレールーの商品と名前は同じですが、こちらは兄妹でレシピを考案したご当地カレーです。

2人は松本市の才教学園小学校に通う4年生。
総合的な学習の時間に地域の特産品について学ぶ中でそれぞれを組みわせた料理を作ろうとカレーを試作、オリジナルのレシピを作りました。
(山崎大輝くん)「安曇野のリンゴと蜂蜜を使ったご当地レトルトカレーが出来たらいいなと思っています」

(太田市長)「これはなかなか大人では気が付かない発想でよくできている、これおいしそうですよ、めちゃめちゃおいしそうですよ!」