越後平野と日本海を一望 “三ノ峰”
登山口から2時間半、三ノ峰です。

登ってきた登山道の奥には越後平野が広がり、日本海も望めます。

【カメラマン】「お疲れ様です!」
【登山者】「やってきましたー!」

【登山者】「きょうは絶対天気がいいので五頭山に来ようと、頑張って登って来ました」

【登山者】「葉っぱがない分、展望が開けていて、普段(夏)だったら、あそこに立っている人は見えないくらいなんですけど、全部の峰が丸見えで登っている人がかっこよく見える」

三ノ峰の積雪は3メートル。避難小屋のまわりは、地域の山好きが集まって除雪しています。使うのは自前のスノーダンプなんだとか。
【川端隆行さん(78歳)】「雪が多いので、スコップでは間に合わない。これもみんな彼らが個人の道具を持ちあがってきた」

【掛橋富雄さん(74歳)】「人のためとか、ボランティアとかじゃないんですよ。自分が満足してやっているだけ」

「で、(下山して)うちに帰ると、最後に一杯飲む」

小屋の中にはストーブも置いてあり、登山者たちのオアシスです。

一息ついて、また登り始めます。