強い冬型の気圧配置の影響で、長野県内も25日朝にかけ大雪になる可能性があり、北部と上田地域に大雪警報が出されています。


長野地方気象台によりますと、県の西側や新潟県境では、既に雪が降り始めていて、気象台は24日午前、県の北部と上田地域に大雪警報を出しました。

大雪のピークは24日昼過ぎから25日朝にかけてとみられ、雪雲の発達次第では、県内の広い範囲で警報が発表される可能性があります。

25日朝6時までに予想される24時間降雪量は、いずれも多いところで、大北地域の山沿いで70センチ、長野地域の山沿いと中野飯山地域で60センチ、上田地域の菅平周辺で40センチ、長野地域や大北地域の平地で20センチと予想されています。

また北部では24日夜遅くにかけ、落雷や突風のおそれがあり、気象台で注意を呼びかけています。