きょう午前中にかけて広い範囲で雨が降りました。
雪となったのは、先ほどの映像でもあったが主に東予東部の山沿いでした。
この時間までの24時間解析降雪量は東予東部で濃い青色の10センチ以上となりました。
あすの天気をみていくと、雪が降り出すのは午後。
そして、風をあわせると、西から北西の風が非常に強く吹きそうですこの後、けさ雨だった所も含めて広く雪が降る見込みです。
中予と東予では暴風雪となる可能性もあります。
あす予想される最大風速は、陸上では15メートルから20メートル、海上では、20メートルから25メートルです。
また、あす午後6時から明後日午後6時までに予想される降雪量は平地で10センチから20センチ。山地で20センチから40センチ。
交通障害や着雪による倒木、そして、平地でも今シーズン一番の冷え込みとなるため、水道管の凍結に注意必要。
生活への影響も心配されますが、水道の凍結を防ぐには、屋外の水道管や蛇口は保温材や毛布などを巻いておくほか、冷え込みそうな夜には受け皿を用意して蛇口からチョロチョロと少量の水を出し続けるのも効果的だということです。
また、万が一凍結した場合は自然に溶けるのを待つのが一番ですが、溶けないときには凍った部分にタオルなどを被せて40~50度のお湯をゆっくりかけるとといいそうです。
ただし蛇口が破損する恐れがあるので、熱湯はかけないようにしてください。
注目の記事
「大人の財力で手に入れたい」シール集めは“リベンジ” 平成レトロ注目は「平成女児」【Nスタ解説】

「現金を使えない子が増えた」“新潟唯一の問屋”を継いだ駄菓子屋店主が日々感じる“現代の子ども”と時代を超えて続く“小さな社会” 新潟市秋葉区

「自分は小児性愛者、女の子にしか興味がない」 再婚相手の娘(8)とその友だち(7)2人に性加害 45歳の男は7年前にも同様の事件 事実上”野放し”に

「田舎の造園屋」が魂を込める“105万円の推し活” 同郷の横綱・大の里への愛があふれて社長は本場所の“懸賞金スポンサー入り”を決断

「お昼ごはん、何が食べたい?」と聞かれたら…どう答える?地雷ワードと神ワード 共働き世帯増も、家庭内の役割は変わらず?

「朝起き上がれない…」“なまけ” と誤解されやすい起立性調節障害 不登校の児童生徒の約4割が苦しむ 適切な理解と支援を
