輝きを放つあの人も等身大で登場です。1000点以上の金製品を集めた「大黄金展」が、松山市内のデパートで始まりました。
いよてつ高島屋で始まった「大黄金展」では仏具や仏像のほか、食器など1000点以上の金製品が展示・販売されています。
目を引くこちらは「黄金のバッター大谷翔平」等身大の190センチ、ことしの活躍ぶりと相まってまぶしい輝きを放ちます。
(山下毬絵アナウンサー)
「最高額はこちらのゴジラ。なんとそのお値段はズバリ1億1000万円です」
高さ2メートルのゴジラには、およそ5500枚の金箔が使われていて、訪れた人たちが写真に収めていました。
また、こちらは人間国宝が手掛けたというハスの花の台に乗る「おりん」です。それぞれに違う音色や、1分以上続く余韻などが魅力ということです。
金相場は高騰が続いていて、きょうは1グラムあたり2万2000円台となっていて、ことしの1月と比較して1万円近く上昇しています。
主催者は、コンパクトな小判などが、資産としても人気が高いと話します。
(SGC・月永圭営業部長)
「自分の生きた証にとか、何かの節目に金を遺すのは非常に良い買い方だと思う。」
この「大黄金展」は、今月24日まで開かれています。
注目の記事
あま~い誘惑…「別腹」の正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい気持ちに打ち勝つには?医師が解説

【インフルが猛威】北海道内の患者数“警報”に迫る、大規模イベントも背景か…受験生「怖い」「授業に遅れると大変」と危機感 手洗いやマスク着用など感染予防の徹底を

何者かがいけすに大型肉食魚「アカメ」を放流か...海上保安庁が器物損壊など視野に調べ進める 「何を考えているのかわからない」と業者からは困惑の声【高知】

落ち葉で電車が登れない?“空転”で急勾配登れず最大20分の遅れ 紅葉シーズンの難敵「黒い被膜」 富山地方鉄道立山線で珍事

「倒れた日、朝の夫の顔色はどす黒くて・・・とにかく顔色が悪かったです」125時間30分の残業の果てに・・・妻が語った高校教師の「過労死」

拡散を繰り返した男性が今度は標的に… 匿名のデマ・誹謗中傷との長い闘い 加害と被害の連鎖を止めるには【報道特集】









