23日夜は低気圧や前線の影響で、宮城県北部や西部を中心に雪が降りますが、日付がかわる頃には、止んでくる予想です。
一方、24日は低気圧が発達しながら東海上へ抜け、日本付近は強い冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込むでしょう。このため、24日の西部は断続的に雪が降り、山沿いを中心に積雪が大きく増える所もある見込みです。東部はおおむね曇りですが、昼過ぎを中心に雪の降る時間帯もあるでしょう。東部の平地でも雪の積もるおそれがあります。
等圧線の間隔が狭くなり、24日から25日にかけては、海上を中心に雪を伴った西寄りの風が強まる見込みです。暴風雪に警戒してください。
24日は仙台で最高気温が5度、最低気温が0度と平年並みかやや高いですが、夕方以降は寒気が強まるため、気温が大きく下がるでしょう。
寒気のピークは25日。25日も広い範囲で雪が降り、仙台では最低気温が氷点下6度、最高気温が氷点下1度と風も強く、この冬一番の寒さが予想されます。(1月23日午後1時時点)