任期満了に伴う岩手県軽米町の町長選挙は22日投票が行われ、現職の山本賢一氏が新人との一騎打ちを制し6回目の当選を果たしました。

 開票結果(案分票の小数点以下は切り捨て)です。
 山本賢一氏、当選、3240票。山本幸男氏、1213票。
 現職の山本賢一氏(68)が、元町議会議員の新人・山本幸男氏(82)に2000票以上の差をつけて6回目の当選を果たしました。
 当選した山本賢一氏は九戸村出身で、県町村会の会長や全国町村会の副会長などを務めました。
 選挙戦では5期20年の実績を訴えるとともに、若者の定住対策や再生可能エネルギーの推進などを公約に掲げ、支持を広げました。
 新人の山本幸男氏は現職の多選を批判し、町政の刷新や温浴施設の整備などを訴えましたが及びませんでした。
 投票率は61.38%で前回4年前を6.21ポイント下回りました。