あすから「春節」の大型連休が始まりますが、東京都内では香港や台湾から来た観光客の姿が見られました。

記者
「東京・銀座です。こちら富士山方面に行くバスですが、台湾や香港の人たちが乗っています」

中国などの旧正月「春節」の大型連休は、あすから始まり、27日まで続きます。

中国本土からの入国は、水際対策の強化で陰性証明の提出や入国時の検査が求められますが、制限をほとんど受けない香港や台湾などからは、多くの観光客が訪れています。

香港からの観光客
「来たのは2年ぶり。日本は香港の人が好きな場所です」

台湾からの観光客
「(どこから?)台湾です。日本にしばらく来ていなかったのでうれしい」
「9日間滞在する予定です。鎌倉で富士山と海を見て、スラムダンクの踏切を見に行きます」

全日空によりますと、春節の連休期間中、台湾や香港、シンガポール発などの日本着の予約数は、コロナ以前の9割まで回復しているということです。日本航空は、台湾や香港などからの便が25日まで予約で満席だということです。