■「やっといけると思っていたのに」大学生落胆… 専門家に聞く 日・韓への対抗措置ナゼ?
中国のビザ発給停止の影響はこんな人たちにも…

SNSの投稿
「ビザ停止なんて最悪すぎる。留学を待っていた学生からすると、本当にしんどい」
「中国留学やっと行けると思ったのにビザ発給停止…私泣いてもいいですか」
2月から中国に留学予定だった大学3年生に話を聞くと…

中国へ留学予定だった大学生
「ショックでしたね。本当にただ中国に留学に行きたくて、やっと国際情勢もだんだん変わってきて行けそうだなと思った矢先だったので、行けないのかなって悔しさで泣けてきそうでした」
大学1、2年の時はコロナで行けませんでしたが、語学の勉強はずっと続けていたといいます。
中国へ留学予定だった大学生
「留学に行きたい気持ちはまだ諦めきれないので、まだ中止になったわけではないので、大学間の連絡を待ちつつ、考えていくという状態です」
様々な影響が出ている中国のビザ発給停止。中国政府は再開の時期について明らかにしていません。
専門家からは…

東京財団政策研究所 柯隆主席研究員
「なぜ日韓なのかというと、日韓にこういう態度・措置を取っても日韓は激しく反発しないだろうという読みがあったと思います。中国国内向けのメッセージとしては、弱腰外交をやらないというのが、一番の本音じゃないでしょうか」














