大雨特別警報も発表 8月の大雨

8月。大雨が県内を襲いました。3日には線状降水帯が発生、置賜地方に県内で初めて、大雨特別警報が出されました。

報告・棚橋祐太
「低くなっているところに川の水が流れ込みました。」

最上川が氾濫。

2年前も大雨被害を受けた大江町左沢では、またも住宅が浸水しました。

また、飯豊町のJR米坂線の橋梁が崩落したほか・・・

報告・我妻優
「橋が全て崩落しています。この影響で橋の上を走っていた車が転落したということです」

車一台が流され、乗っていたとみられる男性1人がまだみつかっていません。

農業被害はおよそ477億円。災害について考えさせられる出来事となりました・・・!

「壮観な景色」日本一の芋煮会フェスティバル3年ぶりに

報告・長谷川亮
「うぉー爽快ですね、壮観な景色です」

9月。3年ぶりにこの風景が帰ってきました!

そう、日本一の芋煮会フェスティバル―!

直径6.5メートルの大鍋、3代目鍋太郎で煮込んだ芋煮はやっぱり最高!

この日は真夏日となりましたが。

訪れた人
「暑いからこそこの芋煮はすごくおいしく感じていいと思う」

日本一の芋煮会フェスティバル・鈴木將由実行委員長
「河川敷が人で埋め尽くされる通常開催を目指していたので本当にうれしい」