東京都日野市はきのう、改善勧告に従わず虐待行為を続けたとして、市内の保育園とその設置法人を公表しました。保育園側は、虐待の事実について否認しています。
日野市が公表したのは、認可保育所「吹上多摩平保育園」と、それを設置する「社会福祉法人吹上会」です。
日野市によると、保育園職員に対するヒアリングを今年3月から実施した結果、職員1人が複数の園児に、▼たたく、▼どなりつける、▼全身を締め付けるなどの「虐待」をしていたことを確認。園側に改善状況の報告を求めました。
しかし、園が十分な改善状況の報告をしなかったため、市は7月に改善勧告をしていました。
市が再度、職員全員に対するヒアリングを園側に通知したところ、園は職員およそ20人の署名とともにヒアリングの中止を要請。市は一部の職員を対象に調査を実施した結果、その後も同じ職員による虐待が確認されたということです。
このため市はきのう、子ども・子育て支援法に基づいて園と設置法人の公表に踏み切り、改善勧告に従わない理由の弁明を求める書面通知を送りました。
回答期限は来年1月6日で、回答内容によっては今後、改善命令を検討するということです。また、刑事告発も視野に入れているとしています。
日野市では「虐待の複数の証言があるにもかかわらず園側は否定しており、重大な事態ととらえている。今後厳正に対処したい」とコメントしています。
一方、保育園側の代理人弁護士はJNNの取材に対し、「虐待をしたとされている職員に聞き取りをしたうえで、虐待の事実は確認していない」と否認していて、「保護者への説明は今後検討する」としています。
注目の記事
「息子のあんたが責任を持って殺しなさい」8年間の孤独な介護の末、91歳の母親の命を絶った男性の苦しみ “介護殺人”を防ぐには【news23】

「別腹」は気のせいじゃない…正体は脳と胃が連動して起こる “生理反応” 食べたい誘惑に打ち勝つ!医師が解説

クマ外傷の9割は“顔面”を損傷「鼻を拾って外科手術で…」100例以上診た医師が語るクマ襲撃のリアル「精神的なダメージも深く」後遺症でかすむ日常

【全文掲載】高市早苗総理 初の所信表明演説 物価高対策に経済成長、外交・安全保障など詳しい政権運営方針 人口政策・外国人政策も

「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】









