上空に寒気が流れ込んでいる影響で、日本海側ではきのうから大気の不安定な状態が続いています。きょうも昼頃にかけて、北陸などで発雷確率が高くなっていて、雷を伴った雨に注意が必要です。午後になると、雨の範囲は狭くなって、日本海側も次第に雨はやんでくるでしょう。

一方、きのうは雨となった太平洋側は朝から広く晴れ間がありそうです。ただ、関東地方には広い範囲に濃霧注意報が出ています。昼前まで霧が出るところがありそうですので、車の運転などお気をつけください。

【 きょうの各地の予想最高気温 】
 札幌: 9℃ 釧路: 7℃
 青森:11℃ 盛岡:10℃
 仙台:14℃ 新潟:14℃
 長野:11℃ 金沢:15℃
名古屋:18℃ 東京:18℃
 大阪:17℃ 岡山:18℃
 広島:19℃ 松江:16℃
 高知:20℃ 福岡:16℃
鹿児島:19℃ 那覇:23℃

全国的に平年より気温の高いところが多いでしょう。東京の予想最高気温は、きのうより5℃も上がって18℃。11月中旬並みとなりそうです。

あすは再び低気圧や前線が近づいてくるため、天気下り坂となるでしょう。西日本では昼前後から、そして東日本や北日本では夜から雨の降り出すところがありそうです。

また、前線が通過した後は再び黄砂に注意が必要です。きょうも西日本を中心に飛来するとみられ、一部東海などにも飛んでくる可能性がありますが、その後は一旦抜けていく見込みです。ただ、あすの夜からあさっての朝にかけて東日本や北日本など、より広い範囲に黄砂が飛んでくるおそれがあります。今後の情報にご注意ください。