東京デフリンピックのサッカー男子準決勝で、日本は長野県山ノ内町の星河真一郎(ほしかわ・しんいちろう)選手がゴールを決め、初の決勝進出を果たしました。
22日は決勝進出をかけて、日本はアメリカと対戦。
山ノ内町の星河真一郎選手が先発出場しました。
すると前半9分、味方のクロスボールに星河選手が頭で合わせ、先制ゴールを奪います。
1点を守り抜いた日本はアメリカを下し、初めての決勝進出を決めました。
決勝は25日で、トルコとフランスの勝者と対戦します。
長野県関係ではこのほか長野市出身の村田悠祐(むらた・ゆうすけ)選手が陸上の400メートルハードル決勝で5位に入りました。














