東北地方を中心にクマによる被害が相次いでいることを受け、滋賀県甲賀市では警察官らが登山客にチラシを配り、クマ対策の注意を呼びかけました。

 「クマはよく出ていますので気を付けてお願いします」

 鈴鹿山系に入る甲賀市の武平峠登山口では、秋の紅葉シーズンに合わせ毎年、山を安全に登るための指導キャンペーンが行われていますが、今年は初めてクマ対策の注意も加わりました。

 22日朝は、市の職員や警察官ら20人がクマと遭遇した際の対処法などが書かれたチラシを配りました。

 (登山客)
 「心配ですね」
 「スプレーは持って来ているが、いざとなったら本当に使えるのか不安」

 県内では、今年度119件のクマの目撃情報があり、2人がクマに襲われてケガをしました。

 警察などは、登山の際にはクマよけの鈴を身に着けるなどの対策を呼びかけています。