敗れればJ3降格が確定するサッカー明治安田J2自動降格圏19位のカターレ富山は23日、敵地JITリサイクルインクスタジアムでヴァンフォーレ甲府と対戦します。J2残留には17位以内に入らないといけませんが、17位熊本とは残り2試合で勝ち点差は4。崖っぷちカターレは23日の結果次第でホーム最終戦を前にJ2残留が消滅する可能性があり、残留に向け絶対に負けられない一戦に臨みます。
カターレは前節9日、ホームの富山県総合運動公園陸上競技場でJ1昇格プレーオフ出場を目指すサガン鳥栖と対戦し、今季限りで引退を表明している佐々木陽次、Jリーグ初ゴールの溝口駿、この試合途中出場の末木裕也の3ゴールで快勝。
J2残留には17位以内に入らないといけないなかで、17位のロアッソ熊本は敗れ、勝ち点差が4に縮まりました。
Jリーグ公式サイトによりますと、23日の第37節でJ2残留の条件は、
▼19位富山が甲府に勝利かつ17位熊本が引き分け以下
▼19位富山が引き分けかつ17位熊本が敗戦
カターレの次節の相手はヴァンフォーレ甲府(同13位)です。
3月2日の第3節にホームの富山県総合運動公園陸上競技場で対戦していてこの試合はカターレが2-0で勝っています。
今季は残り2試合。自力でJ2残留はなく、ほかのチームの結果次第ではあるものの、わずかながらに残っている残留の可能性に向けて崖っぷちのカターレが絶対に負けられない戦いに挑みます。














