地元産の米を食べてもらい地産地消を進めようと、山口県光市のスーパーで市長らがPRしました。

光市のアルク光井店で、芳岡市長や市内の農業振興拠点施設「里の厨」の関係者らが、試食用のおにぎりを配って地元の米をPRしました。

光市産の米は「いとうまい」。このキャッチフレーズは、現在の光市に生まれた初代総理大臣・伊藤博文にちなんでいます。

芳岡統・光市長:「昨今、米の心配をする中で、行き慣れた店で安心して買い物ができる、これも地元の市長として心強く感じている」

丸久・宇多村美彦専務:「地元であれば物流費もかかりませんし、近いところで鮮度のいいものをおなかいっぱい食べてもらう、それが一番のメリット」

丸久では、県内の自治体と連携して地域の米をPRしたいとしています。