宮崎県五ヶ瀬町の五ヶ瀬ハイランドスキー場では、スキー場の営業を前に、雪づくりが始まっています。
真冬並みの寒気が流れ込み、県内は19日にかけて12月並みの寒さが予想されています。

(田尻怜也記者)
「五ヶ瀬ハイランドスキー場です。現在、午前9時すぎですが、こちらの温度計を見てみますと、マイナス2度となっています」

標高およそ1600メートルの五ヶ瀬ハイランドスキー場。

今シーズンの営業開始は来月19日となっていて、およそ1か月後のオープンに向け、先週から雪づくりが始まっています。

18日はスタッフが造雪機を使い、ゲレンデに雪を積み上げる作業にあたりました。

(五ヶ瀬ハイランド 川崎一仁さん)
「昨年度は災害復旧から1年目の復帰を行ったが、今年が2年目ということで、さらにお客さんに楽しんでもらえるスキー場にしたい」

18日の県内は、真冬並みの寒気が流れ込み、午後2時時点の気温は五ヶ瀬町鞍岡で6.7℃、高千穂町で8.9℃など、日中は各地で12月並みの寒さになりました。

(清水玲アナウンサー)
「寒そうですね」
(若い男性)
「寒いです。いつもロンTだけでいいやと思っていたんですけど、上着出して着ました」
(女子高校生)
「今テスト中なんですけど、風が冷たくて(ペンを)かじかんで持てない。カイロをポケットに入れています」
「めっちゃ寒い。(けさは)マフラーをしていきました」

急に冬本番の寒さになった県内。
19日朝は、18日より冷え込みが強まる予想です。