日本付近は18日、冬型の気圧配置となり、新潟県内では28の観測点のうち19地点で今季最低気温を観測、山沿いを中心に雪が降りました。
こちらは午後2時半の小千谷市の様子です。雪が舞って道路は真っ白になっています。

【街の人は】「タイヤはもう交換してありますので、特にあまり心配はしてないです」

消防に寄りますと、小千谷市 池ケ原で3センチの積雪を観測しています。

冬型の気圧配置の影響で北陸地方上空にはこの時期としては強い寒気が流れ込みました。
県内では一日を通してどんどん気温が下がり、午4時現在、魚沼市 守門でマイナス0.1℃、長岡市で0.9℃の最低気温を観測するなど、28の観測点のうち19地点で今季最低気温となりました。

長岡市でも雪が降っている様子が見られ、魚沼市 守門では午後5時現在、16センチの積雪を観測しています。

こうした中、上越市の高田城址公園ではブロンズ像の冬囲いが始まりました。

【高田城址公園 管理人 宮崎直樹さん】「こちら園を散策してもらいながら、普段とはまた違う寒さの中での光景を楽しんでいただけたら」

新潟地方気象台は18日夜から19日朝にかけて、県内の山沿いでは最大25センチ、平野部では最大5センチの降雪を予想しています。















