高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、中国政府が日本への渡航自粛を呼び掛けたことに関し、村井知事は18日の会見で宮城県内の観光などへ影響が及ぶとの見通しを示しました。

村井嘉浩宮城県知事:
「中国から日本に来る旅行の自粛でどういう影響があるかということについては、現時点では確認されていない。恐らく影響は出てくるとは思うが様子を見るしかない」
村井知事は18日の会見でこのように述べ、中国政府の日本への渡航自粛の呼びかけにより県内にも今後何らかの影響が出てくるとの見通しを示しました。影響が出る分野としては観光を挙げ、政府の今後の対応を注視する考えを示しました。

村井嘉浩宮城県知事:
「宿泊、バス、二次交通関係、こういったところに影響が出てくると思う。早速外務省も手を打っているようなので、少し様子を見てみないと」
高市総理は衆議院予算委員会で台湾有事をめぐり集団的自衛権が行使できる「存立危機事態になりうる」と答弁しました。これに中国政府が反発し、日本への渡航自粛を呼び掛けるなど緊張が高まっています。














