漁業の町、宮崎県日南市で、カツオやマグロなどの加工品が詰まったお歳暮ギフトの販売が始まりました。
日南市漁協女性部は、毎年、手づくりの魚の加工品を詰め合わせた「うみっこかあちゃんお歳暮ギフト」を販売しています。
今年は、かつおしょうゆ節やまぐろフレークなどの加工品が入ったセット2種類に、トビウオから作られた魚うどんとニベから作られた魚うどんの2種類が楽しめる食べ比べセットがそろっています。
(日南市漁協女性部 河野智恵美さん)
「漁協女性部が一つひとつ丁寧に作ったので、みなさんに味わって食べていただきたい」
「うみっこかあちゃんお歳暮ギフト」は3種類合わせて400セットの販売で、商品がなくなり次第、販売終了となっています。
注目の記事
「太陽フレア」連続発生 そもそも太陽フレアって?「地磁気嵐」「 高エネルギー粒子現象」は終息

「蒸発したい」避難所で漏れた本音…住まい見つからず3か月 “みなし仮設入居の差” に弁護士から異論も

浸水していく車で泣く女の子・・・記録的大雨で流された家族4人を発見 全員をロープで救った緊迫の一部始終 熊本県天草市

3年前に行方不明に 当時中学3年生だった梶谷恭暉さん「大好物の唐揚げを作って待っていた」我が子の帰りを待ち続ける母親は【岡山】

「日本各地でオーロラが見えた」太陽フレアにともなう磁気嵐の影響 通信障害の心配は? GPSの精度が下がる?

20歳の娘は同級生に強姦され、殺害された…「顔が紫色になって、そこで眠っていました」 女子高専生殺害事件 母親が語ったこと【前編】









