【今後の進路予想】
7日午後9時には、「強い」台風となり、西北西へ時速25キロで進む予想です。中心気圧は965ヘクトパスカル、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルとなり、暴風警戒域(全域200キロ)に入るでしょう。
8日午前9時には、引き続き「強い」勢力を保ち、西へ時速25キロで進む見込みです。中心気圧は950ヘクトパスカル、最大風速は40メートル、最大瞬間風速は60メートルと予想されています。
9日午前9時には、「非常に強い」勢力となり、フィリピンの東を西北西へ時速30キロで進む予想です。中心気圧は920ヘクトパスカル、最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルと予想されており、暴風域を伴う予想です。
10日午前9時には、南シナ海へ進み、「強い」勢力で西北西へ時速25キロで進む予想です。中心気圧は965ヘクトパスカル、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルとなるでしょう。
11日午前9時には、進路を北寄りに変えそうです。南シナ海を北西へ時速10キロで進む予想です。中心気圧は965ヘクトパスカル、最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルとなる見込みです。
12日午前9時には、進路は北へ時速10キロで進む予想です。中心気圧は960ヘクトパスカル、最大風速は40メートル、最大瞬間風速は55メートルとなる見込みです。その後偏西風に乗って、一気に東寄りの進路になる可能性もあるということで、今後の進路情報に注意が必要です。














