きょうもクマの出没が相次いだ日本列島。秋田県ではクマ対策の支援活動が始まった一方で、クマが生息していないとされる“ある県”を取材しました。
記者
「富山市栗山です。現在、クマは藪の中にいるとみられ、市の職員や猟友会が捜索しています」
きょう午前6時20分ごろ、クマの出没が相次ぐ富山市で警戒にあたっていた市の職員と猟友会のメンバーがクマ1頭を発見。クマは竹藪の中にいるとみられ、厳戒態勢が続きました。
そして、午前10時半前…
記者
「銃声が聞こえました。3発目です」

富山市によると、近くの廃屋にいたクマを1頭駆除したということです。現場にはもう1頭クマがいる可能性もあることから、引き続き警戒が続いています。
また、山形県鶴岡市でもけさ、住宅敷地内にいたクマが駆除されました。
連日報告されるクマの出没情報。きょう、秋田県鹿角市では陸上自衛隊がクマ対策の支援活動を開始しました。
各地でクマが出没する中、秋の行楽シーズンで賑わっていたのは、千葉県有数の観光地・鋸山です。














