10月も終わりに近づき、朝晩を中心に冷え込みが強まって、衣替えや冬支度が進んでいます。今年の冬物商戦の動きを取材しました。

大分市のグッデイ大在店は、石油ファンヒーターや湯たんぽなど、およそ100点の冬アイテムの販売を10月から始めています。

(グッデイ大在店売場係・中間和希さん)「今年は寒くなる時期が遅れたこともあり、商品が動き出すまでに時間がかかっていますが、気温が下がれば、売れ行きが伸びる商材です」

暖房器具中でも、電気代対策やすぐに暖かい風が出ることなどから、電気ファンヒーターの問い合わせが増えているということです。

(中間和希さん)「パカっと開けるのが特徴で、使う用途に合わせて折り方を変えたり、片側だけをつけたりできるので、幅広い使い方ができます」

今年は、インテリアになじみやすいコンパクトサイズで、シンプルな色合いのものが多いこと。壁掛けタイプや吹き出し口が広いタイプも取り扱っています。

また、外出時には、繰り返し使える充電式カイロがおすすめということです。

(中間和希さん)「見た目がかわいらしく、電源を入れるとすぐに発熱して使えるのが魅力です」