今朝の長崎県内は、この秋一番の冷え込みとなったところが多く、各地で「今シーズン最低」の気温を観測しました。週の後半には天気が崩れ、大雨となる恐れもあります。

気象台によりますと、今朝の長崎県内は冷え込みが強まりました。午前8時現在、各地の最低気温は、壱岐市石田で12.4度を観測し、平年より1.5度低い11月上旬並みの冷え込みとなりました。このほか、対馬市厳原で13.6、度、佐世保で14.8度、長崎で15.4度など、県内の多くの地点で「今シーズン最低」の気温を記録し、長袖や上着が必要な肌寒い朝となりました。

今日の長崎県内は、高気圧に覆われておおむね晴れとなる見込みですが、気圧の谷や寒気の影響で、雨の降る所もあるでしょう。
明日28日も、寒気の影響を受ける所もありますが、高気圧に覆われておおむね晴れとなる見通しです。

来週にかけての週間天気予報です。週の中頃、29日は晴れる所が多い見込みですが、その後は雲が広がりやすく、雨の降る日がある予報となっています。
特に、31日頃は、湿った空気の影響で、東日本から西日本にかけての太平洋側で大雨となる恐れがあるとの見通しです。
最新の気象情報を確認し、早めの対策を心がけてください。