きょう23日(木)の広島県内は、雲が少なく秋晴れの空が広がりました。よく晴れた分、朝の冷え込みが強まりました。最低気温は、大朝で2.9℃ 油木で4.3℃など、県内ほとんどの地点で今季一番の冷え込みになりました。大朝や油木では11月中旬から下旬並みの最低気温でした。日中は気温が上昇し、一日の気温差が大きくなりました。
24日(金)引き続き青空広がる 朝晩かなり冷える 一日の寒暖差に注意

引き続き秋雨前線は本州の南に停滞した状態で、大陸の冷たい空気を伴った高気圧が張り出し秋晴れの空が広がるでしょう。あすは絶好の洗濯日和、行楽日和になるでしょう。あすのうちに厚手の布団など外干ししておいた方が良いでしょう。空気が引き続き乾燥するため火の取り扱いにはご注意ください。



あす朝にかけても引き続きぐっと冷え込みます。最低気温は、けさとだいたい同じくらいの地点が多いでしょう。こんやも暖かくしてお休みください。最高気温は22℃~23℃くらいの地点が多く、広島市中区では25℃の予想です。日中は暖かくなりますが、朝晩は冷えて場所によってはきょう以上に一日の寒暖差が大きくなる見込みです。脱ぎ着しやすい服装でお過ごしください。

秋晴れはあすまでで、週末はすっきりせず雨が降りやすくなるでしょう。最高気温は、週末まで20℃を大きく超える日が多く、日差しのもとでは暖かく、もしくは暑くなりそうです。来週になると最高気温は20℃前後の予想で、朝晩はぐっと冷えて一日の寒暖差が大きいでしょう。




