山形地方気象台はきょう月山の初冠雪を観測したと発表しました。去年より2日遅い観測です。

午前9時30分ごろに山形市のTUY放送センターの情報カメラで撮影した映像です。

月山は雲に隠れ姿はよく見えませんが、雲の切れ間から斜面が白く染まっているのが確認できます。

山形地方気象台はきょう午前10時半ごろに月山の初冠雪を観測したと発表しました。平年より3日遅く去年より2日遅い観測です。

県内は、高気圧に緩やかに覆われていますが、寒気や気圧の谷の影響を受けている所があります。

けさは県内各地で冷え込み、最低気温は大蔵村肘折で2.4度、真室川町差首鍋で3.1度、金山で3.5度となるなど10月下旬から11月下旬並みの寒さとなり、県内22ある観測地点のうち16地点で今季最低を記録しました。

県内では、きのう酒田市役所が鳥海山の初冠雪を観測したと発表しています。