秋の寒さで“服装ミス”に終止符?

山形純菜キャスター:
そして、急に寒くなると服装が難しくなってきます。街では「寒くなったり気温が上がったりで、服選びが難しい」「寒い日に上着を着なかった。夜寒すぎて後悔」という声が聞かれます。

では、気象予報士の方は服装をミスしないのでは?ということで、気象予報士の方に聞きました。

気象予報士 河津真人さん
「ミスしたくないので…1枚着るものをカバンに入れてあります」
気象予報士 片山由紀子さん
「しょっちゅうミスしています。予報できてもその気温を自分がどう感じるか、つい忘れてしまう

寒さの肌感覚を忘れがちですが、“服装ミス”のお守りになりそうな、コンパクトに持ち運べる上着がありました。

モンベル【EXライト ウインドパーカ】1万1000円(男女兼用)
畳んだエコバッグ程度の大きさですが、薄手のウィンドパーカーです。手のひらサイズに収納ができ、重さは約56g。

薄いですが、風を通しにくい素材になっており、上に羽織ったり、中に着てもいいと思います。

モンベル広報部によると「アウトドア・スポーツ向けに開発された商品だが、近年気温の急激な変化への対応策として、日常使いする人も増えている」ということです。色も4色くらい展開されており、使いやすそうでした。

東京大学准教授 斎藤幸平さん:
秋が気候変動でどんどん短くなっているので、そういう意味で良い上着を買うのはコスパが悪く我慢したいと思ってしまいますが、これは手軽でいいかもしれません。

出水キャスター:
暑かったり涼しかったりすると、ついつい忘れ物も増えてしまうので、小さくなってカバンに収納できるというのは大事ですね。

================
<プロフィール>
斎藤幸平
東京大学准教授
専門は経済思想・社会思想
著書『人新世の「資本論」』50万部突破