きょうは太平洋側で冷たい雨となっていて、全国各地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
記者
「午前10時すぎの新宿駅前です。雨風も冷たく、多くの方がダウンやコートを着ています」
「急に冬が来ちゃった」
「外に出たら、さらに寒かったので一応ダウンを持ってきました」
「羽毛布団を出していない状態で、寒いなって思って。布団を替えなきゃなって思いながら起きました」
けさ、東京都心の最低気温は11.5℃と、肌寒かったきのうより2℃以上下がって今シーズン一番の冷え込みとなりました。その後も気温が上がらず、日中は11月下旬から12月中旬並みの寒さとなり、午後も厚手の上着が手放せない一日となりました。
きょうは秋雨前線が日本の南に停滞した影響で、東日本から西日本の太平洋側で冷たい雨に。各地で「いっきに季節が進んだ」と感じる寒さとなっています。
平年ではこの時期でも夏日に迫るはずの鹿児島市では、急な秋の深まりに戸惑う人も。
「寒い。昼間は暖かくなると思っていたので」
「先週までは半袖で、急に寒くなって長袖を引っ張り出した」
午後2時時点で、鹿児島市を含む全国の529地点で今シーズン最低気温を観測。さらに、22の地点で最低気温が氷点下となる「冬日」となりました。
ただ、この冷え込みもきょうまで。あすは本州の広い範囲が秋の高気圧に覆われて晴れ、太平洋側では大幅に気温も上がる予想です。
日中の最高気温が5℃以上上がるところもあり、寒暖差による体調不良にも注意が必要です。
注目の記事
「太陽系外から飛来」の恒星間天体「3I/ATLAS」が最接近へ 「観測史上3つ目」宇宙望遠鏡が捉えた姿

「また無くなるのでは」と買い占めも…コメ豊作なのに続く高値「増産」は実現可能なのか?【Bizスクエア】

うどんを食べて育った「讃岐うどん雲丹」?!不思議な “食事シーン”をご覧あれ 水産科の高校生が飲食チェーンと共同研究し商品化【香川】

『あの外国人女性はどこに?』1970年万博パビリオンで忘れられない出会い 77歳男性の願い叶うか―― 55年ぶりの万博で起きた奇跡に密着

「ママ、涙が止まらなかったんだよ」2歳の娘にいつか伝えたい 消えたぬいぐるみ「コアちゃん」のこと 40軒の聞き込みとSNS、海を越えた宝探しが繋いだ“再会”

父親の腎臓を移植した男性 “使命感で” 体育教師の夢捨て人工透析の技士に 31年後に再発…「お父さんが危ない」次に命をつないだのは-
