JR東日本は、長野市でレンタカーを利用した人が、その日のうちに東京駅で手荷物を受け取ることが出来るサービスを27日から始めます。

22日に発表したもので、これまで行っていた、ホテルの宿泊者がチェックアウトの際にカウンターに預けた手荷物を、新幹線や特急列車などを使って運び、当日中に東京駅で受け取ることが出来たり、新鮮な海産物や農産物などを輸送する「はこビュン」と呼ばれるサービスを拡大するものです。

新たなサービスでは、長野駅に併設されているJR東日本レンタリースの長野営業所で、レンタカーの受付時または返却時に預けた手荷物を、当日の午後4時半から8時半の間に、東京駅の手荷物預かり所で受け取ることが出来ます。

利用することが出来るのは、3辺の合計が1メートル60センチ以内、重さ30キロ以内の手荷物で、1個あたり税込み2000円で、配達希望日の午前8時半から12時までに預けることが必要です。

サービスは、27日から、JR東日本レンタリースの長野営業所のほかに、青森市の新青森営業所で始まります。